山梨慢性看護研究会 YAMANASHI Society for Chronic Illness and Conditions Nursing
慢性看護に関する研究や研修、相談などの事業をとおして、会員の能力向上と慢性看護の質向上を図ることを目的とし、山梨県立大学大学院看護学研究科「慢性期看護学分野」の教員と修了生が中心になって「山梨慢性看護研究会」を2010年に設立しました。
活動予定・活動記録
2018-2019活動記録・活動予定
【2019年度】
2019年7月 第13回日本慢性看護学会学術集会へ企画予定
【2018年度】
2018年7月 第12回日本慢性看護学会学術集会 交流集会へ参加
2010-2017活動記録
【2017年度】
2017年10月28日 第7回研修会
「難病をもつ子どもと親への看護と支援を考える」
2017年7月1日・2日
第11回日本慢性看護学会学術集会 参加
ワークショップ「患者の力を活かす」企画・運営
【2016年度】
2016年12月4日 第6回研修会
「患者学 ~患者に学ぶ、患者も学ぶ~」
【2015年度】
2015年8月2日 第5回研修会
「慢性疾患の合併症予防を目的とした口腔ケアを考える」
2015年5月31日 平成27年度 第1回事例検討会
「心疾患がある人への看護実践を考える」
【2014年度】
2014年11月15日 第4回学術集会
「CNS(専門看護師)で、私たちの働く場の”看護”がさらに輝く! -活用しよう管理の視点から / 開拓しようCNSの視点からー」
2014年6月29日 第4回 研修会
「雪害の教訓を今後の災害対策へどう活かすか」
【2013年度】
2013年10月20日 第3回 研修会
「私の糖尿病看護を強化しよう」
2013年7月10日 第2回 事例検討会
「病名未告知の神経難病患者の事例」
2013年2月9日 第3回学術集会
「慢性疾患看護における研究および事例報告」
【2012年度】
2012年10月27日 第2回研修会
「みんなで看護を語り合おう!! ~慢性看護困難事例の検討会~」
2012年2月18日 第2回学術集会
「慢性疾患患者への患者教育」
【2011年度 】
2011年7月3日 第1回研修会
「慢性疾患患者の災害への備えと災害時の看護」
2011年3月5日 第1回学術集会および設立総会
「慢性看護の魅力を探る」